天使の歌
- 天使の歌
- 今年度のBチームは経験者が少なく、新入生と外部参加が8割以上を占めるユニークなチームになっていました。
今から紹介するマシンもデザインやらなんやらも外部参加の人たちと一緒に協力して無事、完成させることができました。
今年度のロボットは、みんなの力を一つに合わせて作ったチームワークの結晶ですっ!!
おそらく,試合中に生演奏するのは前例がない?
-
-
Bチームのテーマ
(MP3)
歌詞は以下の通り... ↓↓
作詞・作曲 Iory'n(Bチームリーダー)
帰れない故郷は far away
明日を待つ術を教えて
Good bye 口に出せなくて
夜が明けるまで踊りましょう
星たちが奏でる讃歌
別のあなたのことなんか
好きなんて認めないわ
それは結ばれることはないのだから
燃え上がる空高く羽ばたいて
たとえこの身が朽ち果てても
あなたとともに生きた証は
forever 消えることはない
思いこめた歌 花になって
いつかあなたへと 届くよ
眠らない社交界 tonight
二人ひっそり抜け出して
Cold moon 蒼く照らす丘
朝が来るまで踊りましょう
あなたの気持ちが重い
弾き飛ばされそうな想い
遠すぎるの天と地でわ
だけど思い出 胸に生きていく だから
深い天の川を切り裂いて
たとえ二度と会えなくても
愛の十字架 捧げて散らす
even if 命惜しくない
思い込めた歌 星になって
いつかあなたへと 届くよ
-
エミリー(Emily)の初期の設定
ゴスロリ。 少女性を追及。
19世紀のイギリスにいそうな貴族の娘。
12才ぐらい。
実はアンドロイド?
背中でネジを巻くことによって動く。
ジャイロ機構を搭載し、体制を安定させる予定。
-
エミリー(Emily)完成形
その後、いろいろな設定の変更が行われ…
彼女の名はエミリー・クライシス。メインヒロインである。
属性は
ツンデレ。彼女は天使である。
ある日、彼女は天の使いとして地上へ遣わされた。
このことが彼女の運命を変えるとは知らず…。
ロボットの紹介(?)
エミリー:な、なんであんたなんかに説明しなきゃいけないのよ!
-
レムス(Rems)初期の設定
トーマス・ウェソントン(当時の名前)
19世紀のイギリスにいそうなジェントルマンをイメージしました。
数々の研究成果を修めた
博士である有識者で、
伯爵であり、地位もある。
40代(年齢不詳)
シルクハットをプレゼントとして仕掛けをつける予定。
-
レムス(Rems)完成形
その後、いろいろな設定の変更が行われ…
彼の名はレムス・ウィリアムス。
大英帝国の若き
子爵にして科学者で貴公子である。
この物語の主人公の一人である。
1ヶ月前に起きたアイルランド紛争で
恋人(ツンデレ)を失い、
心の支えを失っていた。現在情緒不安定であり塞ぎがちである。
ロボットの紹介(?)
レムス:はぁ~。どうして今説明しなければならないんだ…