電研太郎

過去ロボット

CLOTH×CLOTH

手動機(コットン)1mざおへ洗濯物を干したり洗濯物を回収したりするロボットです.ゲユゲユと呼ばれています.(用語集参照)足回り足回りには四輪オムニホイールを使用しています.三輪のオドメーターを取り付けており操作性を向上させています.回収機構...
用語集

用語集:イベント

「戦略ミーティング」4月に行う.(年によってはオフシーズンに早めに行うこともある.)シーズンに向けて流れやチームなどを決める1年で最も重要なミーティング.「新歓」4月に行う.新入生歓迎会の略.1年生は午前中に講習会が行われ,午後からBBQと...
用語集

用語集:回路

「MD」モータードライバの略称.「Nucleo」STM32が簡単に使用できるようにしたマイコンボードである.「ESP32」Wi-FiとBluetoothを内蔵した低コスト,低消費電力なSoCのマイクロコントローラである.「遠隔非常停止スイッ...
用語集

用語集:施設

「ROBOT HOUSE」ロボコン部の活動場所である。旧八代高専30周年記念誌によると平成13年(2001年)設置されたとのこと。そのまんまだが臨時宿泊施設としても利用しようと思えばできるかもしれません。学生と教職員の認知度だが部員が思った...
用語集

用語集:機械・道具

「くるくるリーマ君」穴をあけた後にバリ取りを行う道具.くるくるリーマ.2014年はレーザー部品が多かったため大活躍した.それがあってみんなこいつのことを君付けで呼ぶ.「ボブ」KTCの短いプラスドライバーのこと.正式名称はスタッビドライバーな...
タイトルとURLをコピーしました